スポンサーリンク

「ありがたき幸せ」の意味とは?使い方や例文!英語表現もチェック!

スポンサーリンク

「ありがたき幸せ」の意味とは?

「ありがたき幸せ」は現代語ではなく、江戸時代や戦国時代などに使われた、古い言葉です。

「ありがたき幸せ」の意味は「めったにない巡り合わせ、幸運」といった意味をする言葉。

「めったに起こらないような、素晴らしいこと」に対して「幸せ」と感じている気持ちを表す言葉です。

漢字では、「有難き幸せ」「有り難き幸せ」「有難き仕合せ」などと書きます。

「ありがたき幸せ」の使い方や例文

「ありがたき幸せ」という言葉で、「めったにないような素晴らしい事」に対する「幸せ」な気持ちを感じるを表す言葉。そこから転じて「本当に幸せです」「とても嬉しいです」という意味になります。

「ありがたき幸せ」は、時代劇の中で、目上の人に対して目下のものが感謝の気持ちを伝えたいときに言います。

現代ではあまり使われませんが、めったにないような素晴らしいことに対してユーモアを込めて、時代がかった表現として使われることがあります。

例文:

先日はご馳走になり、誠にありがたき幸せに存じます

まさか、お弁当を作って下さるなんて、誠にありがたき幸せにござります。

お褒めの言葉をいただき、ありがたき幸せと感謝の気持ちでいっぱいです。

「ありがたき幸せ」の英語表現

「ありがたき幸せ」の英語表現は「I am humbled」、「I am happy.Thank you」

 

タイトルとURLをコピーしました