スポンサーリンク

「日進月歩」の意味とは?使い方・例文・類語・英語表現をまとめ!

「日進月歩」という言葉はよく座右の銘や抱負として掲げている方が多いですね。

聞くことはありますが、意味や使い方はよく分からない、という方も多いのではないでしょうか。今回は「日進月歩」について解説していきます。

スポンサーリンク

日進月歩の読み方

「日進月歩」の読み方は「にっしんげっぽ」。

「座右の銘」とされることが多い言葉です。

日進月歩の意味とは

日進月歩の意味は

日に日に、絶えず進歩し続けること。
進歩していくスピードが速いこと

「日〜月〜」は「日に日にそうなっていくこと」を意味します。ここでは「進歩」という言葉を二つに分けて、「日に月に進歩する」ということを表現します。

ここの「月」は夜に見える月ではなく、「一か月、二か月」の方の月なのです。そのためにこの意味は「日ごと、月ごとに絶えず進歩し続けること」という意味になるのです。

日進月歩の類語

「日進月歩」の類語は

  • 日進月異(にっしんげつい):日ごと月ごとに進歩する
  • 日就月将(にっしゅうげっしょう):日ごと月ごとに進歩する
  • 秒進分歩(びょうしんふんほ):秒ごと分ごとに進歩する

などがあります。

日進月歩の使い方・例文

主に「技術などの進歩や発展について述べる時」に使います。文化や文明に関してはあまり使わず、人に対してはほとんど使いません。

近年ではIT関係の技術が非常に速い速度で進歩しているので、よく日進月歩であると言われています。

例文:

  • 現代において、都市は日進月歩で変貌している
  • 科学技術は日進月歩
  • 技術の進歩は日進月歩なので、その変化に適応していく必要がある
  • IT業界はまさに日進月歩の発展を見せている
注意したいのは「日進月歩」自体に「絶え間なく進歩する」という意味があるため、「日進月歩で進歩している」といった使い方は重複しているので、避けたほうが良いです。

日進月歩の英語表現

「日進月歩」を英語で表す場合には

  • a fast-moving
  • rapid progress
  • ever advancing
  • constantly advancing

など、「絶え間なく前進する」「急速に進化する」ことを表すとき、使われます。

まとめ

「日進月歩」についてご紹介しました。

この言葉は絶え間なく急速に進歩していることを表す言葉なので、主に科学・医療・通信といった技術の飛躍的な進歩・発展について使うことを覚えておきましょう。

今回は以上です。ご参考になれば幸いです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました