「屈託ない」の意味とは?
「屈託ない」の読み方は「くったくない」となります。
「屈託」とは「心配事があって、そのことを気にして落ち着かないこと。クヨクヨすること。」
「屈託ない」は「悩み事や心配事がないという意味」になります。
心に気がかりがなく、心情が晴れ晴れとしている。くよくよしていない様子を「屈託ない」と言います。「屈託のない」や「屈託がない」とも言います。
「屈託ない」の使い方や例文
一般的に「~がない・~がなく」などの打ち消しの言葉は、あまり良い意味では使われないことが多いが、「屈託ない」については逆で、褒め言葉として使われます。
例文:
あなたの良いところは、いつも屈託がなく、誰に対しても明るく接するところです。
彼女の良いところと言えば、何と言っても屈託のないあの笑顔だろう。
人生には辛いことが沢山あります。だからこそ屈託のない笑顔は周りを明るくして希望を与えます。
君は失敗をしても、いつも屈託のない笑顔でとり直すように乗り切っている。